![]() |
ごあいさつ/会社概要/換気システム/気密測定器 |
| 第一種換気 | 第三種換気 | |||
| AVS Duo 全熱交換換気 システム | 顕熱交換換気 システム | 集中全排気 システム | ||
| 夏期(冷房時)の特性 | 熱交換により、取り込む空気を予冷することができる | ● | ● | |
| エネルギー交換により、取り込む外気は除湿されるので、冷房負荷の増加を抑えることができる | ● | |||
| 換気により外気の湿気を取り込むことがない | ● | |||
| 冬期(暖房時)の特性 | 熱交換により、取り込む空気を予熱することができる | ● | ● | |
| 室内から排気される空気に含まれる湿度が回収できるので、室内を快適なレベルの相対湿度に保つことができる | ● | |||
| 換気による暖房負荷の増加を抑えることができる | ● | ● | ||
| 室内を除湿することができる | ● | ● | ● | |
| 室内の過剰乾燥をやわらげる | ● | |||
| 負圧による隙間風の侵入による不快感を招くことがない | ● | ● | ||
| 四季を通じた特性 | 外気に含まれる埃や花粉を濾過して新鮮な空気を取り込むことができる | ● | ● | |
| 外部からの騒音の侵入を招くことがない | ● | ● | ||
| 連続的な換気ができる | ● | ● | ● | |
| 静かに換気装置を運転することができる | ● | ● | ● | |
室内の気圧を自然な状態に保つことができ、次のような負圧による問題が発生しない
| ● | ● | ||
| 結露水の排水管(ドレイン)の必要がない | ● | ● | ||
| 換気による給気量を制御することができる | ● | ● | ||
| 維持費を抑えるために、間欠運転をすることができる | ● | |||
| お手洗い、浴室等から効率的に排気するゾーン排気システムと組み合わせることができる | ● | |||
| 取り込む外気の濾過性能を向上させるために、オプションフィルターを換気装置ユニットに追加することができる | ● | |||
| 換気システム全体の給排気のバランス調整のために、空気流量測定タップとダンパーを換気ユニットに備えている | ● | |||
| 各部屋ごとに過不足なく換気するために、グリルからの給排気量の測定と調整行うことができる | ● | |||
一般的な換気システムとの間で特性と機能を比較しています。
他社の特定機種の特性や機能とは一致しない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
|
インターナショナル・エコーハウス社 #120 - 2323 Boundary Road |